つ行

ツマグロオオヨコバイ
カラフルな黄色いボディーと黒い斑点が目立つヨコバイ。「ヨコバイ」は「横這」で,移動するとき横に這うように歩くことに因みます。着物の裾(褄)に当たる翅の端が黒く,かつ体が大きいことから「褄黒大横這」です。その色彩と形から「バナナムシ」の愛称で親しまれていますが,実は様々な植物から吸汁する農業害虫という裏の顔も併せ持っています。
- Bothrogonia属
- オオヨコバイ科
- カメムシ目(ヨコバイ亜目)
- 動物
- 昆虫綱
- 節足動物門
- ツマグロオオヨコバイ
※必ず利用規約に従ってご利用いただきますようお願い申し上げます。
- ホーム
- 森の写真館
キーワードから探す
分類から探す
- その他
- ミスミソウ属
- 動物
- 植物
※必ず利用規約に従ってご利用いただきますようお願い申し上げます。