京都伝統文化の森プロジェクト

お知らせ

2020年10月29日 森づくり

親子で楽しむ秋の嵐山!嵐山の森を遊ぼう!

 

親子で楽しむ秋の嵐山!嵐山の森を遊ぼう!

 

秋の嵐山と言えば,燃えるように鮮やかなモミジの紅葉。遠くから眺める景色で私たちの目を楽しませてくれますが,その内側はどんな景観がひろがっているのでしょう。歩いて,見て,触って,紅葉の嵐山の内側を体験しませんか。

 

1 日時

令和2年11月21日(土)午前10時~正午

※受付開始 午前9時30分

 

2 集合・解散場所

櫟(いち)谷(たに)宗像(むなかた)神社(西京区嵐山中尾下町61)

※アクセス(付近に駐車場はありませんので,公共交通機関でお越しください)

○京福電鉄(嵐電)「嵐山駅」下車,徒歩約5分

○JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」下車,徒歩約15分

○阪急嵐山線「嵐山駅」下車,徒歩約5分

○市バス28系統「嵐山公園」下車,徒歩約1分

○京都バス63・62・72系統ほか「嵐山公園」下車,徒歩約1分

3 参加費

無料

 

4 内容

○紅葉の森散策…普段は入れない嵐山国有林を内側から楽しもう!紅葉越しの渡月橋は一味ちがうかも。

○どんぐりでコマづくり…ひとつひとつ形の違うどんぐりで,自分だけの最強のコマをつくろう!

○紅葉のしおり作り…見つけた葉っぱを使ってオリジナルしおりをつくろう!読書の秋にもうってつけ。

 

5 講師

○高桑 進 氏(京都女子大学 名誉教授,京都伝統文化の森推進協議会 理事)

→環境教育の専門家として京都女子大学で長年教鞭をとり,京女鳥部の森と地域の連携に尽力。

○久山 喜久雄 氏(フィールドソサエティ 代表,京都伝統文化の森推進協議会 委員)

→体験学習活動「森の子クラブ」や自然観察会,森づくり等,広く環境教育に取り組んでいる。

 

6 参加申込

11月13日(金)までに,全員の氏名(ふりがな)及び年齢,代表者連絡先を「9 問合せ先」までメールまたはFAXにてご連絡下さい。

※森林ボランティア保険へ加入しますので,必ず年齢をお知らせください。

 

7 定員

15組(先着順)

※イベントの安全管理のため,原則,小学生以上(保護者同伴)を対象とさせていただきます。

 

8 注意事項

○歩きやすい服装でご参加ください。

○雨天時及び新型コロナウイルス感染症の状況に応じ中止となります。中止の場合,前日中に連絡します。

○新型コロナウイルス感染拡大防止のため,体調管理やソーシャルディスタンスの確保,マスクの着用等の対策にご協力ください。

○メールにてお申し込みをいただいた方で,今後,協議会主催のイベント等をお知らせするDMの配信をご希望されない方は,申込時にその旨をお知らせください。

 

9 問合せ先

京都伝統文化の森推進協議会 事務局

(京都市産業観光局農林振興室林業振興課内)

メール:moriwo-mamorou@kyoto-dentoubunkanomori.jp

FAX:075-221-1253

電話:075-222-3346(午前8時45分~午後5時30分(土日祝除く))