京都伝統文化の森プロジェクト

お知らせ

2024年07月05日 セミナー

第41回公開セミナー 日本とチベットの『祭り』から迫る山と人のつながり ~災害を生き抜く伝統の知恵~

▽▽▽▽《京都伝統文化の森推進協議会 第41回公開セミナー》

日本とチベットの『祭り』から迫る山と人のつながり

▽▽▽▽▽▽▽~災害を生き抜く伝統の知恵~

 

▽▽古来より山は人間の生活に恩恵を与えるとともに、大きな災害をもたらすことから畏敬の念を抱く存在でした。

▽▽自然条件の厳しいチベットに暮らす人々にとっての聖地としての山と祭り、今年元日に被災した能登の祭りや

▽▽なりわいをとおして、山と人とのつながりを考え、災害を生き抜くための伝統の知恵を探ります。

 

◆ 日時 2024年8月4日(日) 午後1時~午後4時(12時30分開場)

 

◆ 会場 京都大学稲盛財団記念館3階「大会議室」(京都市左京区吉田下阿達町46)

▽▽駐車場・駐輪場はございませんので、公共交通機関でお越しください。

京阪本線「神宮丸太町」2番出口より徒歩5分。

京都市バス「荒神口」バス停より徒歩5分。京都バス「荒神橋」バス停よりすぐ。

 

◆ 内容

【講演1】チベットにおける聖地としての山と祭り

▽▽▽講師  小西 賢吾 氏 (京都大学人と社会の未来研究院 特定准教授 、京都伝統文化の森推進協議会 文化的価値発信専門委員 )

 

【講演2】能登における祭りとなりわい

▽▽▽講師  藤井 満 氏 (元朝日新聞記者 )

 

【パネルディスカッション】日本とチベットの『祭り』から迫る山と人のつながり

~ 災 害 を 生 き 抜 く 伝 統 の 知 恵 ~

▽▽▽コーディネーター  鎌田 東二 氏(京都大学 名誉教授、天理大学 客員教授、京都伝統文化の森推進協議会 会長 )

▽▽▽パネリスト     小西 賢吾 氏

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽藤井 満 氏

 

◆ 参加費 無料

 

◆ 定員 60名

▽▽

◆ 参加申込

▽▽2024年7月31日(水)までに、参加者全員の氏名(ふりがな)・ご連絡先を下記申込先へメール、FAXでご連絡ください。

▽▽※定員(60名)に達し次第受付を終了いたします。

 

◆ お問合せ及び申込先

▽▽京都伝統文化の森推進協議会事務局(公益財団法人 京都市森林文化協会)

▽▽▽電 話 075-201-0012(8:45~17:00 ※土日祝除く)

▽▽▽FAX 075-201-0013

▽▽▽メール moriwo-mamorou@kyoto-dentoubunkanomori.jp

▽▽▽▽▽※事務局からの受付完了のご連絡をもって申込完了といたします。

 

◆ チラシはこちら

 

 

  • ホーム
  • お知らせ
  • 第41回公開セミナー 日本とチベットの『祭り』から迫る山と人のつながり ~災害を生き抜く伝統の知恵~