2021年11月25日 森づくり
「親子で楽しむ秋の嵐山!嵐山の森を遊ぼう!」を実施しました。

令和3年11月20日(土)に「親子で楽しむ秋の嵐山!嵐山の森を遊ぼう!」を実施しました。
林野庁近畿中国森林管理局京都大阪森林管理事務所様のご協力のもと,普段は入ることのできない嵐山風景林で,講師の高桑先生と久山先生から,森の構造や木の役割などを楽しく学びました。
↑防鹿柵の内側と外側の植物の様子を観察。
↑フンの中にまぎれた植物の実を観察。
↑大きな木の根が斜面を固めている様子を観察。子どもたちの後ろの木は大きな岩を抱え込むようにして根を張り巡らせています。
山頂では,道中拾い集めた落ち葉を使ったしおり作りや,ドングリのコマ作りを行いました。
お天気にも恵まれ,嵐山の紅葉も楽しむことができました。
ご参加いただいた皆様,ありがとうございました。